茶道体験~こどもたち主体のお茶会でお抹茶をいただきました~

かけはしでは、こどもの「やりたい」が実現することがよくあります。 今回は、まなべるいばしょに通う中学生の提案から、お茶会が開催されました。 中学生が茶道体験をリードする姿は、参加したこどもたちにとって憧れになったようです […]
第3回プログラミング講座が開催されました!

情報科学専門学校の学生の協力のもと、第3回プログラミング講座が行われました。 講座では、プログラミング学習教材として「Scratch(スクラッチ)」が使われています。 Scratch(スクラッチ)はこどもを対象とした有名 […]
運動会、盛りあがりました!

5月25日、旧いちょう小学校でかけはし大運動会が開催されました! こどもからの「運動会やりたい!」の声に応え、こどもを中心に企画を進め、実現させた大運動会でした。 プログラムに、まなべるいばしょで行われている活動を取り入 […]
まなべるいばしょかけはし6月の予定表です
雨が多い季節になりますが、アイデアを出し合って、元気に活動していきたいですね。「夏祭りがやりたい!」との声が多数ありました。どんな計画になるのか、楽しみです♪
まなべるいばしょかけはし5月の予定表です
さわやかな季節になりました。5月のかけはしは、こどもたちの声で「かけはし運動会」を企画中です。また、わくわく農園で夏野菜の植え付けを行います。どうぞお楽しみに。
プログラミング講座が開催されました!
情報科学専門学校の学生の協力のもと、第2回プログラミング講座が行われました。 講座では、プログラミング学習教材として「Scratch(スクラッチ)」が使われています。 Scratch(スクラッチ)はこどもを対象とした有名 […]
2022年度ボランティア交流会が開催されました
2022年4月2日 テアトルフォンテ(泉区民文化センター)にて、2022年度初のボランティア交流会が開催されました。 これからボランティアを始めたいと考える人と、昨年度からかけはしでボランティアをしている人が集い、かけは […]
第1回ダンス講座が開催されました!
体を動かすことが大好きなかけはしのこどもたち。この度、ダンス講座が開催されました!部屋の外からようすを見ていたこどもも、ちょっとしたきっかけでレッスンに参加し始め、先生やボランティアと一緒に楽しんでいました。 ダンス講座 […]
未来のカタチ〜にじいろプロジェクト〜 カフェオープンにむけてDIY
うららかな春の日、いよいよ 未来のカタチ〜にじいろプロジェクト〜 が、4月のオープンを目指し、活気づいてきました。総勢20名ほどが集結し、屋内班と屋外班に分かれて思い思いのペースでDIYを楽しみました。 DIYが4月オー […]
まなべるいばしょかけはし4月の予定表です
さくらがきれいに咲いていますね。4月から新年度が始まります。今年度も、こどもたちが安心して自分らしく過ごし、自分の可能性を切り拓けるような居場所づくりを、全力で行っていきます。よろしくお願いいたします。