水彩画教室を開きました!
いずみ野地域ケアプラザのまなべるいばしょで、水彩画の教室が行われました。 こどもたちが色を選ぶ真剣な様子や、黙って筆を動かす様子から、集中して取り組む楽しさが伝わってきました。 水彩画教室では、さまざまな色の絵の具、丸筆 […]
さつまいも掘りと土遊び川遊び
秋晴れの土曜日。今秋5回目となるさつまいも掘りが行われました。畑では、春に植えた400本のさつまいもの苗が大きくつるを伸ばし、地を這っていました。 こどもたちと保護者、ボランティア、スタッフ、およそ30名でつるや葉を取り […]
まなべるいばしょかけはし12月の予定表です
2022年もあと1か月となりました。思い出をたくさんつくって、心地よい気持ちで一年をしめくくりたいですね。一段と寒くなりそうですが、元気に走り回ったり、あたたかい飲み物を飲んだり、自分らしい方法であたたかくしてお過ごしく […]
クラウドファンディングの訂正のお知らせ
運営団体 まなべるいばしょかけはし わくわくのうえん ご相談 かけはしプロジェクト こどもキャリア大学 未来のカタチ〜にじいろプロジェクト〜 クラウドファンディング内容訂正について 先ほどクラウドファンディング公開いたし […]
アフリカの音楽~douni douniさんとの楽しい時間~
いちょうコミュニティハウスに様々な種類の打楽器を持ち込んで、アフリカの音楽を演奏してくれたのは「douni douni(ドゥニドゥニ)」さん。 一緒に演奏する仲間たちをまとめて「ビックファミリー」と表現するdouni d […]
いずみ野駅の駅前広場でレモネードを販売~かけはしプロジェクト~
10月22日(土)、いずみ野駅駅前広場といずみ野地域ケアプラザを会場に、「第1回いずみ野文化祭」が開かれ、かけはしプロジェクトが「レモネードスタンド」を出店しました! お店の前を通ると、お揃いの黄緑色のバンダナが目を引き […]
ひたすら踊ってます!!ダンス部活動報告
パソコンの画面に流れている動画の動きを、見て、踊ってみて、覚える。 これを無限ループで、本人が休みたくなるまでひたすら踊っているダンス部‼ 「もう動けない……」と言いながら、曲がかかると踊らずにはいられないようです。 ダ […]
ペットボトルでピザ作り
2022年9月19日 下和泉地区センター 調理室において、フードコーディネーターの斉藤さんがぺットボトルを使った美味しいピザの作り方を教えてくれました。 ピザの生地はペットボトル1本で作れちゃう⁈ ピザ作りにチャレンジす […]
こどもキャリア大学2022 第2回講座開催
毎回違った分野の魅力的な講師を迎えて開催している「こどもキャリア大学」は、第2回目を迎えました。 講師は、JALエンジニアリングで航空機の整備に10年たずさわり、現在は広報担当として活躍されている吉田達央さんです。 今回 […]
もじゃくんの連続コラムが掲載中〜タウンニュース泉区版に〜
もじゃくん(かけはし代表;廣瀬)が書いたコラムが、タウンニュースに掲載されています。 すでに3回にわたり掲載されてきました。 「泉区版」のタウンニュースなので、読みたいけど手に入らない方も多いと思います。 そこで、今回コ […]