こどもキャリア大学2021 第7回講座開催
毎回違った分野の魅力的な講師を迎えて開催している「こどもキャリア大学」は、今回で第7回目を迎えました。 講師は、横浜市西部を中心に土地の仲介、住宅設計から施工管理まで幅広い業務で、お客様の夢のマイホームを実現させている、 […]
まなべるいばしょかけはし3月予定表です。
あたたかな日差しに、春をの訪れを感じるようになりました。3月のかけはしは、1月に大盛況だったペンキ塗り講座や「遠足に行きたい!」の声から生まれた江ノ島遠足を計画しています。興味のある活動に、ぜひご参加ください。(コロナ感 […]
こどもキャリア大学2021 第6回講座開催
毎回違った分野の魅力的な講師を迎えて開催している「こどもキャリア大学」は、今回で第6回目を迎えました。 講師は、横浜市でも数少ない無農薬無肥料栽培に取り組む、農家の鈴木和夫さんです。 無農薬無肥料栽培に出会った鈴木さんの […]
まなべるいばしょかけはし2月予定表です。
寒い日が続いています。コロナ感染症対策をしながら、安心して参加していただけるようにしていきます。
こどもキャリア大学2021 第5回講座開催
2021年12月26日、テアトルフォンテ(横浜市泉区)にて「こどもキャリア大学」第5回の講座を開催しました。 今回は、認定NPO法人アークシップ代表の長谷川 篤司さんを講師に招き、「音楽でたくさんのハッピーを♪ ~ 音楽 […]
こどもキャリア大学2021 第4回講座開催
2021年11月28日、こどもキャリア大学第4回講座を開催しました!今回の講師は、看護師の相澤由佳里さん。カウンセラーや保育専門学校の講師も務めていらっしゃいます。講座のテーマは「奇跡の命。〜ひとりひとりの違いが大切〜」 […]
こどもキャリア大学2021 第3回講座開催
2021年10月24日、こどもキャリア大学第3回講座を開催しました!今回の講師は、通訳案内士の鴨脚里子さん。講座のテーマは「Welcome to Japan!〜日本を伝えるおもてなし〜」です。 前半は、まず、鴨脚さんのお […]
こどもキャリア大学2021 第2回講座開催
2021年10月3日、こどもキャリア大学第2回講座を開催しました!今回の講師は、起業家でソウ・エクスペリエンス代表の西村琢さん。講座のテーマは「自分の仕事は自分で創ろう!〜就職ばかりが仕事じゃない〜」です。 講義前半は、 […]
今年もスタートしました!~かけはしの初日はお正月遊びとイヤホン伝言ゲーム~
雪が降り積もった翌日の1月7日、新年1回目の「まなべるいばしょ」の活動が行われました。お正月ならではの遊びも楽しめるようにと、けん玉とコマが用意されました。「やってみたい!」という一人のこどもの声から、イヤホンを使った伝 […]
第2回ボランティア交流会が開催されました
第1回交流会から2か月が経ちました。その間、新たなボランティアが加わり、この度の交流会は16名が参加しました(半数の8名が初参加です。)人と人がつながることを願ってつけられた「かけはし」が、その名前の由来のとおり人を引 […]