地域コミュニティカフェ「かけカフェ」オープンしました!
かけはしとハピネスの共同事業「かけカフェ」が、2022年4月29日にオープン初日を迎えました。 リフォーム開始からオープンまで、100人を超えるボランティアさんがDIYに携わってくれました。 まさに、地域の手作りカフェで […]
まなべるいばしょかけはし6月の予定表です
暑かったり、寒かったり、気温差の大きい日々が続いています。かけはしは、いつ来てもいつ帰っても大丈夫です。自分の体調や心の声に耳を傾けて、「行ってみたいな」と思ったら、ぜひ来てください。いつでも待っています♪
まなべるいばしょかけはし5月の予定表です
天気がいい日は、夏を感じさせる陽気になりました。公園や校庭で体を動かしたり、散歩をしたりしたら、気持ちがいいかもしれません。わくわく農園では、夏野菜やさつまいもの苗を植える時期です。「やってみたい」と思ったら、ぜひご参加 […]
作って食べよう@ハートフル・ポート~ちらし寿司を作りました~
「作って食べよう」は、南希望が丘のハートフル・ポートさんのご厚意により、かけはしのこどもたちが料理して食べる、貴重な機会をいただいています。昨年9月から7回にわたって開催されてきた「作って食べよう」。今回はじめてブログで […]
こどもキャリア大学2022 第6回講座開催
毎回違った分野の魅力的な講師を迎えて開催している「こどもキャリア大学」は、第6回目を迎えました。 講師は、映像プロデューサーで株式会社Aww/NION代表取締役の守屋貴行(もりやたかゆき)さんです。守屋さんは2022年の […]
かけはしプロジェクト発表会
こどもたちが社会問題や課題を考え、対話し、主体的に取り組む「かけはしプロジェクト」は、発足から2年が経ちました。2023年3月20日にこれまでの活動をまとめた発表会を「まなべるいばしょ」で開催しました。 かけはしプロジェ […]
笑顔と涙の卒業パーティー
3月22日、この日は卒業パーティー一色の一日になりました。いちょうコミュニティハウスで、7名の卒業生(内2名は欠席)を約30名のこどもたちやボランティアさん、保護者がお祝いしました。 この日のために話し合い、準備し、練習 […]
まなべるいばしょかけはし4月の予定表です
桜が満開に咲き、あたたかな陽気に、春を感じます。4月、新しい年度の始まりです。かけはしは今年も、安心して過ごしたり、「やってみたい」にチャレンジしたりできる場を開いていきます。1人ひとりにとことん寄り添っていきます。安心 […]
焼き物づくりの講座、開催報告!(後編)
焼き物の成形をしたちょうど2週間後の3月20日に、色付けが行われました!会場は「かけカフェ」のテラス席です。青空の下で、こどもたちは自分の器を釉薬(ゆうやく)にくぐらせたり、作品に筆で色をつけたりしました。 午前中を下和 […]
焼き物づくりの講座、開催報告!(前編)
下和泉地域ケアプラザで「焼き物づくり」の講座が開催されました! しゃべるのを忘れて夢中になる子、周りの子と談笑しながら制作する子、何度も作り直す子、いろいろでしたが、みんなに共通しているのは「納得できる物を作りたい」とい […]